「クラックは消せません。」そう思っていませんか?

以下の項目に一つでも当てはまる方にお勧めします

◆きれいに仕上がったと思ってヘッドライトをつけたらクラックが残っていた
◆仕上がりに自信が持てないので値段を安くしてしまう
◆なぜかソルベントクラックが出たり仕上がりがいまいちな時がある
◆ヘッドライトリペアの競合他社が多すぎて仕事が取れない
◆新しい事業の柱を探している
◆効率よく利益を出したい
◆どんな道具と材料を使ったらいいかわからない

ヘッドライトリペアのすべてがこの技術講習に詰まっています

ヘッドライトリペア専門店カーゴシゴシ 代表の三瀬です。

このヘッドライトリペア技術講習は、ヘッドライトの素材の特徴やヘッドライトリペアにおける適切な下地処理を習得する技術講習です。

弊社はヘッドライトリペア専門サイトを立ち上げ、ヘッドライトリペアに対する様々な施工法を検証しているうちに、おかげさまで全国から多くのヘッドライトリペアのご依頼をいただいております。

「ヘッドライトリペアはそこらじゅうで施工できる店舗があるし薄利多売じゃないの?」

そんなことはありません。この技術講習で習得できるヘッドライトリペア技術はヘッドライトの細かなひび割れ(クラック)まで除去できる特殊技術です。
ほとんどの自動車関連業者がヘッドライトリペアサービスを展開していますが、クラックまで除去できる業者となると10社に1社もありません。
つまり、この技術講習で本当のヘッドライトリペア技術を習得すれば、競合が少なくクラック除去という特殊作業で高利率のサービスを展開することができます。

新しい事業の柱として、また出張サービスも展開できる新規開業の事業としてぜひご検討ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

講習を受講すると何が手に入るのか?

このヘッドライトのひび割れクラックは除去できると思いますか?

ポルシェマカンのヘッドライトひび割れクラック除去作業 (8)

このレベルのクラックれあれば、すべて除去できます。

ヘッドライトリペア技術講習ではヘッドライトが黄ばむメカニズム、各種リペア方法による特徴などを座学で、実技では黄ばみ取りの基本から深いクラックの取り方、失敗した時のリカバリー方法まで実際に作業をしながらお伝えします。

ロケットスタート代表の三瀬はヘッドライトリペアを事業の柱にするべくとにかく数をこなしてきました。
多い時では月間30セットのヘッドライトをリペアしています。

それだけの数をこなしてくるといろんな不具合に直面します。
今では施工店の方から不具合について問い合わせがあってもそのほとんどが経験済みなのです。もちろんほぼ対処方法も確立しています。

一般的なヘッドライトクリーニングとの違い

現在、一般的にヘッドライトリペアというとヘッドライトの黄ばみを除去する作業になります。
あらゆる自動車関連業者が取り入れているサービスで、価格も安く施工時間も短いものが多いです。
ただ、このタイプのヘッドライトクリーニングは表面の目に見える黄ばみを除去するだけなので、1カ月もしないうちに黄ばみが再発したりチリチリしたクラックが除去できずあまり見た目が変わらないといったケースがほとんどです。



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 技術講習ページ資料.jpg



弊社が展開するヘッドライトリペア技術講習は、うわべだけを磨いて一瞬綺麗にするというものではなく、ヘッドライトの素材の特徴を理解し適切な下地処理(研磨)を行うことで、コーティングなどの保護剤を施工しなくても年単位の耐久性を持つことができます。
1回の施工金額も、一般的なヘッドライトクリーニングよりも高くはなりますが、長期間綺麗な状態を維持することでオーナー様にとっても簡易的な施工を繰り返すよりもとーたつコストは安くなる可能性が高いです。

事業として成り立つのか

このヘッドライトリペアの技術を習得したとして、事業として成り立つのでしょうか?
答えはもちろんYESです。

ヘッドライトのひび割れクラックを除去したいという需要は高級車オーナー・輸入車オーナーが非常に多いです。
理由の一つとしては、ヘッドライトのクラックによって車の美観が崩れるので直したい、だけど数十万する新品交換までは予算を出せない、といったオーナーが非常に多いです。
しかも先述したようにヘッドライトリペアサービスを展開している業者でもヘッドライトのクラックまで除去できるという業者はごくわずかしか存在しません。

つまり、「数万で直るならぜひ頼みたい!」という需要に対してクラック除去まで施工できるショップが少ないため、自社で「クラック除去可能」という事が認知されればお問い合わせからの成約率は非常に高いです。

下記表は一例ですが、1台当たりのヘッドライトリペアに対する利益も十分で、技術習得・認知までされれば高収益の事業となる可能性は非常に高いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 技術講習ページ資料2.jpg

講習について

ひび割れクラックまで除去できるヘッドライトリペアは粗利率が高く一件30,000円で受注できれば4件で受講料が回収できてしまいます。

  •  耐久性のあるヘッドライトリペアの下地処理技術
  •  適正な見積もり、適正価格による正当な利益
  •  新規の直ユーザー

この技術講習を受講することで、上記の利益を得ることができます。

もしあなたが整備業界の人なら、
車検の時に今までサービスで提供していたヘッドライト磨きを2万円のサービスとして売ったとします。
特に今はヘッドライトについて厳しくなっていますよね。
月間入庫台数30台として成約率33%ならば10台×2万円=20万円の売り上げ増になります。
もしあなたが板金塗装業界の人なら
新規の直ユーザーから粗利率の高い仕事を得ることができます。
鈑金塗装業という職を活かし、適切なヘッドライトリペアの下地処理を行った後にクリア塗装などの高耐久保護を施工すれば、高耐久のサービスを適正価格で提供することができ、入庫した車におすすめして売り上げ増が見込めます
もしあなたがコーティング業界の人なら
コーティング店ではほとんどのショップがサービス展開しているヘッドライトクリーニングですが、ひび割れクラックまで除去できるショップは業界でも一握りです。技術を習得さえすれば近隣の競合他社との差別化でき、むやみな価格競争にもならず、新規顧客獲得のチャンスが増えこれをきっかけにコーティングの仕事が入る可能性があります。