2022/1/6版 日刊自動車新聞様に掲載されました!

施工店一覧に掲載する事で何が変わる!?

全国の自動車関連業者様の多くが自社でヘッドライトリペアサービスを展開していると思います。
そのサービス内容も様々で、

  • 安価で早い黄ばみ除去のサービス
  • 重度劣化のクラック除去まで行える本格的なリペア
  • プロテクションフィルムなどの高耐久のヘッドライト保護施工ができる
  • 樹脂溶接によるステー折れ補修も対応できる
  • 殻割りして内部洗浄までできる

というように単に「ヘッドライトリペア」と言っても価格から施工内容まで本当に様々です。

そして、自動車ユーザーも同様に様々な悩みを抱えています。

  • とにかく安く綺麗にして車検を通したい
  • 見映えが悪いので限りなく新品に近づけるリペアをしたい
  • せっかく綺麗にするなら長期間維持できる保護方法を選びたい
  • レンズは綺麗なのでステー折れだけで新品交換したくない
  • レンズ内部の水滴跡やくもりを何とかしたい

ヘッドライト黄ばみ110番に施工店掲載をすると

自社でできるヘッドライトリペアサービスを明確に表示でき尚且つ「ヘッドライトリペア」関連の様々なキーワード検索で上位表示される当サイトで紹介されるため、近隣で施工店を探しているユーザーや本格的な施工を求めるユーザーには発見されやすい。

施工店一覧ページ掲載により期待される効果

  • ヘッドライトリペア事業に特化したサイトに掲載されるため見込み客の流入が多い
  • ヘッドライトクラック除去やヘッドライトプロテクションフィルムの施工ができる店舗は非常に多くのユーザーが探している
  • 「ヘッドライトクラック」などヘッドライトリペア関連の検索ワードで常に上位表示されるためユーザーに見つけられやすい
  • Google広告などのWEB広告に広告費をかけて宣伝していくため、店舗単体で広告を出すより認知度が高い
  • 1店舗ずつの店舗詳細ページも作成するため自社ホームページ代わりにもなる
  • 通常のヘッドライトリペア作業なら1カ月に1台、クラック除去作業なら半年に1台でも受注があれば掲載料をペイできる

店舗詳細ページの説明

サンプルページを見る

対応作業

クラック除去や黄ばみ除去作業などその店舗で対応できるサービスが表示されます。

保護方法

コーティングなどの耐久性をアップさせるための保護方法。その店舗で対応できるものを表示します。

基本情報

Googleマップの貼り付け・連絡先・自社ホームページなどの基本情報を掲載します。

最新施工ブログ

自社施工ブログがある場合、更新される度にRSSフィードにより自動転載されるよう組み込みます。
自社facebookページがある場合、タイムラインを埋め込み表示させます。(個人facebookアカウント不可)

店舗へのお問合せ

自社ホームページのお問い合わせフォームやLINE公式アカウントがある場合、リンクを貼りユーザーが簡単に直接お問合せできるようにします。

施工店一覧への掲載料

掲載料金

月額 ¥10,000(税込¥11,000)

初回3カ月分¥33,000一括お支払(銀行振込・クレジットカード)、その後1カ月・1年パックの更新(パック割あり)

※初回登録は3カ月となります。3カ月以内の解約の場合でも返金できません。

「ヘッドライト黄ばみ110番はヘッドライトリペアに特化したホームページです

当サイト「ヘッドライト黄ばみ110番」は2017年の開設以来、ヘッドライトリペアサービスに特化したサイト作りをしてきました。

初期のヘッドライト劣化による症状の「黄ばみ」や重度劣化による「クリア剥がれ」や「ひび割れクラック」などの症状の紹介や、それをリペアする方法や知識なども紹介してきました。

また、綺麗にしたヘッドライトを長期間維持するための保護方法も紹介し、ヘッドライトの劣化に悩まされる多くのユーザーの助けとなるサイトを目指してきました。

今までは自社の施工サイトの意味合いが強かったのですが、多くのユーザーからのお問合せを頂く中で、「クラック除去までやらなくていいから安く」とか、「外して送ることはできないからあきらめる」とか、「自宅近辺に施工できるところはないのか」と、いろいろなお問い合わせを多くいただくようになりました。

「ヘッドライト黄ばみ110番」は、運営会社であるカーゴシゴシでしかできないヘッドライトリペアを全てのユーザーに!と運営しておりましたが、ユーザー様の希望は様々ですべてのニーズに応えることはできないと感じてきていました。

より多くのユーザーの希望に応えるためには、頑固に自社をアピールするよりも困っているユーザー様に寄り添った情報提供することが本当の意味でのヘッドライトリペア日本一のショップに近づけるのではないかと考え、今回「ヘッドライト黄ばみ110番」内に「施工店を探す」ページを作成し、ご希望される全国のヘッドライトリペアショップ様を一覧掲載することとなりました。